台風19号の被害で被災された皆様にまずもってお見舞い申し上げます。

島国、そして造山帯に属する日本は台風による水害や風害のみならず地震、夏の猛暑に冬の寒波・・多くの危険と不安を常に抱えている。近年の地球温暖化は海水温の上昇で台風の卵がいくつも南海で発生し日本を襲う。線状降水帯による大雨被害が多かったが今回は川の氾濫による浸水が主であった。社会の授業でも日本は国土の3/4が山地で世界の河川と比較しても「短く流れが急」が特徴だ。台風に耐えられるシナリオはどこにもない。娘も郡山市で被災し阿武隈川流域の水没した職場で片づけに追われている。水が引き浸水が解消されても、ライフラインが未達で衛生面が特に深刻らしい。郵便局も宅配もすべてストップし物資も送れない状況だ。

いつ何時、災害に遭遇するかわからない。その確率が近年、間違いなく高くなっている。「まさか・・」被災者の第一声である。この感覚をだれもが考え直さないといけないと強く思う。日常が非日常になることは想像以上に大変なことで心身も疲労困ぱいになる。

「明日は我が身」備えること、不安になること、命を守ることを真剣に考えなければいけない。